クリファとむー
「きゃーーー、クリファ様ーーーー」
キュートなガールたちの歓声が沸き起こったわ。
あたしがかわいさ部門のコンテストに出場する時はいつもそう。
他の出場者がかわいそうね。
でも仕方ないわ。
あたしとむーちゃんは連戦連勝。マスターランクのコンテストでさえ、負けたことは一度もないんだもの。
「ん~~むーちゃん! サクリファイス!!」
ボールから可憐に飛び出すむーちゃん。小柄ながら気品さえ感じさせる姿に、また会場はひと沸き。ピンク色に染まった顔で上目遣いまでして見せるのだから、ずるいわね。
今日のコーデはシンプルに蝶ネクタイのみ。むーちゃんは変に飾り付けるよりも、ありのままの姿が一番。
「エントリーナンバー2番、クリファ様のポケモンはムチュールのむーだああ! 相変わらずキュートだ!」
角刈りの審査員が声高に叫ぶ。
あなた、いつも思うけどその髪型はどうなのかしら。
「キュートじゃないわ。サクリファイスなの」
「そしてこちらも相変わらず意味が分からない!! しかしそれもいい!」
ふふふ、あなたにもいつか分かるわ。
見た目審査でむーは当然一位の評価。当然ね。
桃色の腰を軽く振ってターンなんてしてみせるものだから、観客も審査員もイチ殺よ。
かくいうあたしも負けてないわ。
今日のために新調した深紅のドレスがみんなの目を引き付ける。
さらにいつもよりメイクのノリも良かったから、男も女も瞬殺ね。
「続いては技審査です! 一人一回ずつ。技の披露をお願いします!」
来たわね。
あたしたちが出す技はいつも一緒。
それじゃ飽きられる? いいえ。
技は同じでも、技が見せる、いえ魅せる美しさはいつも違う。
白く光るスポットライトがあたしたちを照らす。
会場のすべての目線が、むーちゃんに集中した。
悪いけど、他の参加者の存在感はないわね。空気よ。
いえ、あなたたちもむーちゃんに夢中ね。
「いくわよ」
あたしが囁いたその時、なんとむーちゃんから眩いばかりの光が溢れ出した。
「今日のむーちゃんはいつもよりサクリファイスね! ヤル気十分ってわけ」
いいわ。
そのヤル気、解き放って頂戴。
「むーちゃん、天使のキッス!!」
その瞬間、むーちゃんの白く光る体が大きく膨らみ始める。
会場中が、その姿に目を奪われた。
だんだん大きくなり、そして二倍ほどの大きさになったとき、肥大をやめ、光が収まった。
そこにいたのは、あたしと同じ赤いドレスを身にまとった、金髪のポケモンだった。
桃色の肌は、少しくすみ、小豆色になっている。
小柄だったその肢体は、丸みを帯びたボディに。
静まり返る会場。
「こ、これは」
審査員も言葉が出ない。
その中でむーちゃんは静かに腕を上げ、唇に手を当てた。
「むーちゃん! やっちゃって」
あたしは高鳴る鼓動のまま、そう叫んだ。
むーちゃんの手が、観客に向けて放たれた。
静寂。
いつもなら割れんばかりの歓声と拍手が響き渡る会場は、衣擦れさえ聞こえない、無音の空間になっていた。
「ふふふ」
あたしは口の中で小さく笑った。
そうよね、仕方ないわよね。
だって、全然かわいくないんだもの。
小さくてキュートだったむーちゃんは、大きく、迫力のある姿になってしまった。
これでは、かわいさ部門で勝つのはとても難しい。いえ、無理と言ってもいいわね。
「こ、これは悪魔のキッス」
審査員がノコッチを見つけたみたい目で、こちらを見てくる。
ええ、たしかに今のキスはとっても悪魔的。
天使のようだった依然のキスとは、正反対だったわね。
「つ、続いての審査は」
審査員は茫然としながらも、コンテストほ進行を続ける。
あたしとむーちゃんはその後、一度も会場を沸かせることなく、むしろ凍り付かせながら、審査がすべて終了した。
「今回の優勝者は。なんと!! 無敗の帝王クリファを破り、初優勝だあ!
カイランとメルト! 優勝は君たちだ!」
そして、あたし以外の出場者の優勝という形で、コンテストは終わった。
ふふ、負けたのはいつぶりかしらね。
コンテストが終わると、ジャーナリストや記者たちからのインタビューだ。
彼らが集まるのはカイランと、そして劇的な敗北をしたあたし。
「むーちゃんが進化してしまったようですが、初めて見るそのポケモンは、その、なんといいますか」
ジャーナリストが控えめに質問してくる。
いつもは強気なジャーナリストなのに、あたしに遠慮してなのか、覇気がないわね。
「ええ、そうね」
「はい、あまりかわいくはないですよね」
「ええ、かわいくはないわね」
「はい」
「とってもサクリファイスよ!!」
「え? それはどういう」
やだ、興奮は内に秘めておこうと思っていたのに。
「むーちゃんが、こんなにも! サクリファイスになるなんて、あなた、予想できた?」
質問してきたジャーナリストに攻寄る。
「いえ、そもそもサクリファイスとはどういう」
「たしかにかわいくはないわね。そう、これからはうつくしさ部門ね! こんなに美しくサクリファイスなポケモンに進化するなんて、さすがあたしのむーちゃん」
「えっと、美しいですか?」
「あら。あなた何年ジャーナリストやってるの? 分かってないわね。
むーちゃんはサクリファイスなの。うつくしさ部門でも制覇間違いなしね」
こうしちゃいられないわ。
すぐに特訓しなくちゃ。
むーちゃんの必殺技、悪魔のキッスをもっと魅力的にしないと。
「気合入ってきたわ! いくわよむーちゃん!」
唖然としたジャーナリストをおいて、あたしとむーちゃんは、ミクリの夕焼けに消えていったわ。
キュートなガールたちの歓声が沸き起こったわ。
あたしがかわいさ部門のコンテストに出場する時はいつもそう。
他の出場者がかわいそうね。
でも仕方ないわ。
あたしとむーちゃんは連戦連勝。マスターランクのコンテストでさえ、負けたことは一度もないんだもの。
「ん~~むーちゃん! サクリファイス!!」
ボールから可憐に飛び出すむーちゃん。小柄ながら気品さえ感じさせる姿に、また会場はひと沸き。ピンク色に染まった顔で上目遣いまでして見せるのだから、ずるいわね。
今日のコーデはシンプルに蝶ネクタイのみ。むーちゃんは変に飾り付けるよりも、ありのままの姿が一番。
「エントリーナンバー2番、クリファ様のポケモンはムチュールのむーだああ! 相変わらずキュートだ!」
角刈りの審査員が声高に叫ぶ。
あなた、いつも思うけどその髪型はどうなのかしら。
「キュートじゃないわ。サクリファイスなの」
「そしてこちらも相変わらず意味が分からない!! しかしそれもいい!」
ふふふ、あなたにもいつか分かるわ。
見た目審査でむーは当然一位の評価。当然ね。
桃色の腰を軽く振ってターンなんてしてみせるものだから、観客も審査員もイチ殺よ。
かくいうあたしも負けてないわ。
今日のために新調した深紅のドレスがみんなの目を引き付ける。
さらにいつもよりメイクのノリも良かったから、男も女も瞬殺ね。
「続いては技審査です! 一人一回ずつ。技の披露をお願いします!」
来たわね。
あたしたちが出す技はいつも一緒。
それじゃ飽きられる? いいえ。
技は同じでも、技が見せる、いえ魅せる美しさはいつも違う。
白く光るスポットライトがあたしたちを照らす。
会場のすべての目線が、むーちゃんに集中した。
悪いけど、他の参加者の存在感はないわね。空気よ。
いえ、あなたたちもむーちゃんに夢中ね。
「いくわよ」
あたしが囁いたその時、なんとむーちゃんから眩いばかりの光が溢れ出した。
「今日のむーちゃんはいつもよりサクリファイスね! ヤル気十分ってわけ」
いいわ。
そのヤル気、解き放って頂戴。
「むーちゃん、天使のキッス!!」
その瞬間、むーちゃんの白く光る体が大きく膨らみ始める。
会場中が、その姿に目を奪われた。
だんだん大きくなり、そして二倍ほどの大きさになったとき、肥大をやめ、光が収まった。
そこにいたのは、あたしと同じ赤いドレスを身にまとった、金髪のポケモンだった。
桃色の肌は、少しくすみ、小豆色になっている。
小柄だったその肢体は、丸みを帯びたボディに。
静まり返る会場。
「こ、これは」
審査員も言葉が出ない。
その中でむーちゃんは静かに腕を上げ、唇に手を当てた。
「むーちゃん! やっちゃって」
あたしは高鳴る鼓動のまま、そう叫んだ。
むーちゃんの手が、観客に向けて放たれた。
静寂。
いつもなら割れんばかりの歓声と拍手が響き渡る会場は、衣擦れさえ聞こえない、無音の空間になっていた。
「ふふふ」
あたしは口の中で小さく笑った。
そうよね、仕方ないわよね。
だって、全然かわいくないんだもの。
小さくてキュートだったむーちゃんは、大きく、迫力のある姿になってしまった。
これでは、かわいさ部門で勝つのはとても難しい。いえ、無理と言ってもいいわね。
「こ、これは悪魔のキッス」
審査員がノコッチを見つけたみたい目で、こちらを見てくる。
ええ、たしかに今のキスはとっても悪魔的。
天使のようだった依然のキスとは、正反対だったわね。
「つ、続いての審査は」
審査員は茫然としながらも、コンテストほ進行を続ける。
あたしとむーちゃんはその後、一度も会場を沸かせることなく、むしろ凍り付かせながら、審査がすべて終了した。
「今回の優勝者は。なんと!! 無敗の帝王クリファを破り、初優勝だあ!
カイランとメルト! 優勝は君たちだ!」
そして、あたし以外の出場者の優勝という形で、コンテストは終わった。
ふふ、負けたのはいつぶりかしらね。
コンテストが終わると、ジャーナリストや記者たちからのインタビューだ。
彼らが集まるのはカイランと、そして劇的な敗北をしたあたし。
「むーちゃんが進化してしまったようですが、初めて見るそのポケモンは、その、なんといいますか」
ジャーナリストが控えめに質問してくる。
いつもは強気なジャーナリストなのに、あたしに遠慮してなのか、覇気がないわね。
「ええ、そうね」
「はい、あまりかわいくはないですよね」
「ええ、かわいくはないわね」
「はい」
「とってもサクリファイスよ!!」
「え? それはどういう」
やだ、興奮は内に秘めておこうと思っていたのに。
「むーちゃんが、こんなにも! サクリファイスになるなんて、あなた、予想できた?」
質問してきたジャーナリストに攻寄る。
「いえ、そもそもサクリファイスとはどういう」
「たしかにかわいくはないわね。そう、これからはうつくしさ部門ね! こんなに美しくサクリファイスなポケモンに進化するなんて、さすがあたしのむーちゃん」
「えっと、美しいですか?」
「あら。あなた何年ジャーナリストやってるの? 分かってないわね。
むーちゃんはサクリファイスなの。うつくしさ部門でも制覇間違いなしね」
こうしちゃいられないわ。
すぐに特訓しなくちゃ。
むーちゃんの必殺技、悪魔のキッスをもっと魅力的にしないと。
「気合入ってきたわ! いくわよむーちゃん!」
唖然としたジャーナリストをおいて、あたしとむーちゃんは、ミクリの夕焼けに消えていったわ。
※会員登録するとコメントが書き込める様になります。